大好きな会社をつくる
一大プロジェクト
それが人事・総務の
仕事です
私の仕事
人事戦略の立案や人事制度の策定および運営のほか、社員教育や労務、総務など仕事内容は多岐にわたりますが、基本的には会社の目指す方向性やスピードに合わせて何をいつまでに整備するのかというロードマップを作り、スタッフに展開していくのが主な仕事です。ただ整備するだけでなく、作った仕組みによってビジネスも社員一人一人の仕事も効率的に回ることを意識するようにしています。
チームの挑戦
会社の成長に必要不可欠なのが社員一人一人の成長です。そのため、数年先を見越した人事インフラを構築し、どの層の社員も自分のキャリアを自発的にプランニングして受講できるような教育メニューを作りたいと思っています。会社の特徴や事業に合ったオリジナルな人事制度や、社員が効率よく働くためにもフレキシブルに働けるような環境作りにも力を入れていきたいですね。


この仕事が好きな理由
la belle vieのいいところは、小さな失敗よりも大きな挑戦を評価しているところですね。例えば1回トライして3割しか成功しなかったとしても、まずは挑戦したことを重視してくれるので、逆に次回はもっとこうしようとどんどん意欲的になるし、ゼロから立ち上げることを強みとする自分の性格にはすごく合っていると思います。会社としても社員の努力はしっかりと認めてあげたいと思っていますし、どんどんいろんなことにチャレンジしてほしいと思っています。


キャリアアップについて
バックオフィスは会社の根幹を支える部門なので、スタッフにはいつもいかにビジネスに貢献できるかを追い求めています。そのためには事業の理解度も高くないといけないし、さまざまな情報も把握していないといけない。大変かもしれないですが、その分ビジネス思考のあるプロフェッシャル性は身につくので、大いに成長できる部署だと思いますよ。